最近原因不明の声が出ない病にかかり、病院に行ったらお医者さんの先生に、「歌い過ぎか大声出し過ぎじゃないですか?」と言われたが、歌は下手だから絶対歌わないし、大声も全く出した覚えがないアフロ若松です。
#マジで原因不明 #電話が大変 #インフルでもコロナでもなかった
さて今日は久しぶりの投稿になってしまいましたが「成長と衰退」という事で、11年経つ居酒屋経営の中で実感している事を少し残酷な形でお話ししたいと思います。
実は成長しているつもりでも、気を抜くとすぐに衰退してしまうという事に最近気がついてしまったので、この心境を皆様と共有し、読んでいただいた方は「早く気がついてよかった。衰退しないように頑張ろう!」という気持ちになっていただけたら嬉しいです。
私は28歳で居酒屋を立ち上げ、現在39歳になりました。11年というのは、宇宙の誕生からするとほんの一瞬かもしれませんが、人間一人の人生にとってはとてつもなく長い月日だと思います。
#「葬送のフリーレン」にとっても一瞬かな #最近ハマったアニメ
そんな11年で私が思う成長と衰退とは、結論「時代の変化についていけてるか、ついていけてないか」です。
子供の頃に言う「成長」とは、身長が伸びたり勉強ができるようになったり、少年から男、少女から女になったりすることだったと思います。
そう考えると大人はもう成長しきっているので、じゃあさらに成長するにはどうすればいいかというと、「知らない知識を習得する」ことです。
知らない知識とは
➀一人暮らしをして家事を覚える。
②子供が生まれて育児を覚える。
などがあげられます。でもよく考えてみて下さい。
例えば、極端な話ですが、18歳で一人暮らしを始める男性が洗濯を覚えます。成長です。しかし洗濯機を知らずに洗濯板で必死に洗っていたら、それは時代遅れだろ!となります。成長しているようで成長していない。
#洗濯板を知らない人もいる時代
今の例は極端すぎますが、今の時代に変換すると、スマホを使いこなしている人とガラケーの人、もっと言うと、チャットGPTを知らない人やAIアート、を知らない人などがちょっと衰退危険信号です。
スマートフォンが誕生してすでに10年以上が経ち、Wi-Fi、5Gなども受信できるようになり、それから一気にAI技術が急成長を迎えています。こんな時代なのでついていけなくてもおかしくはないのですが、これが現実です。
昔の人も時代の変化に対応して成長してきているはず。馬に乗っていた人たちは車に、手書きからタイプライター、そしてパソコンに、この変化についていくことこそ成長だと思います。
#「チャットGPT」知らない方はここで知って! #AIアートは「ミッドジャーニー」でやってみて!
知らなくてももちろん生きていけますが、それこそが実は「衰退」なのです。
そう。今まさに急激な変化の時代。この変化についていけず「停滞」してしまうことが「衰退」。
「なんか周りで流行ってるっぽいけど別に興味ないやー」と思っている方は、これを機に、じゃあちょっとだけやってみようかなと思っていただければうれしいです。
じゃあこれをやることによってのメリットは何かというと、まずは「チャットGPT」はチャット型の知識ロボットだと思ってください。なので、よく子供から「なんで空は青いの?」とか、「なんで宇宙って空気がないの?」とか答えにくい子供の「なんで」攻撃に瞬時に答えてくれます。
#子供の好奇心を無駄にしないであげて #子供に適当に答えてた
そして「AIアート」
私は仕事上デザイナーさんに絵をかいてもらうと1枚数万円かかっていたのですが、AIアートを使うことによって200枚まで1,500円ぐらいで使用可能になりました。
例えば恐竜の絵を書くのも入力して数分で書けちゃう。しかも気に入らなかったら書き直してくれる。こんな便利なものが出来ちゃっていいのかと思うくらい便利です。
是非一度試してください!
#カジキの絵とか #ティラノサウルスとか #新しいロゴマークとか
ということで、最後まで読んでいただきありがとうございます。
これを機にぜひ「成長」してみてください!と同時に「衰退」しないように最新技術に興味を持っていきましょう!
最後にお知らせです。
YouTubeもやっているのでぜひ覗いてみてください。
知的障がいのある「のぶくん」とおもしろおかしく遊んでいますので応援してくれると嬉しいです。
YouTubeから「和食酒場アフロ」で検索すると出てくると思います!
それではまた!